五等分のグッズ

「五等分の花嫁」春場ねぎ描き下ろしの公式グッズの紹介ブログ

五等分の花嫁の初版本の見分け方 パーフェクトマスター①

まずは最初に一番正確な初版本の見分け方を2つ説明します。

 

未開封状態のもの

講談社の漫画本は全体を密閉する様な形でシュリンクフィルムと言われる透明のサランラップとビニールの中間のものでピッタリ覆われています。

そしてレジで品名や金額を読み込むためのバーコードのついたラベルが漫画の裏面に貼られています。

f:id:Keith_K:20200715172142j:plain
このラベルの右上に3ケタの数字が刻印されています。この3ケタの数字は増版数を意味しています。

ここには『019』と書かれていますが、これはこの本が第19刷発行のモノ(19回目の印刷発行の本)であるということを示しています。

ですからこれが下の様に⇩

f:id:Keith_K:20200715172854j:plain

『001』と刻印されているモノは1回目の印刷発行の本、すなわち初版本を意味しています。これはほとんどの人が知っている事だと思うのですが、メルカリの出品者の中には驚くことにこれを知らずに出品している人もたまにいるんです。

逆にそれを知ってワザとこの数字のトコロだけ見づらくして初版の様な金額で出品してる人が結構いるんです。

まぁ、そういう写真の撮り方をしてる人のモノは無視した方がいいと思います。

次に

 

 

 

開封状態のもの

開封されているのであれば本の裏表紙をめくります。
これが正規の確認の仕方何ですが、これを理解していない人が結構いたりします。

非常に簡単なのでこの説明で理解してください。

f:id:Keith_K:20200715175124j:plain裏表紙をめくると五等分の花嫁⑦と書かれた文字のすぐ下です。このピンクで囲んでる部分に注目してください。

 

f:id:Keith_K:20200715175548j:plain
2行になっていて上の行には『2018年12月17日 第1刷発行(XXXXXXX~)』と書かれています。第1刷発行って初版の事ですよね?じゃあ、この本は初版なんだ!と考える人がいてこれがあるから分からないという人がいますが、そうではないんです。

この一行目は全ての本に書かれています。

この本は7巻の第17刷発行の本です。第17刷発行の本ですし7巻でもあります。

ここの記述では『7巻の発行日』『7巻の何回増刷されたモノか?と増刷日』の2つを記述しなくてはいけない約束になっているんです。

この本になってしゃべると『ボクは2020年4月13日に発行になったけど、その前にボクら7巻は最初2018年12月17日に発行された』という事を書いています。

理解いただけたでしょうか?

 

 

いっぽうこれが初版の記述です。f:id:Keith_K:20200715184137j:plain
一行しかありません。まぁ同じことを2回書いても仕方ないので1行にしました。

増刷されてないんだから、書くことない訳です。

この本になってしゃべると『ボク7巻は最初2018年12月17日に発行された』という感じです。


要するに7巻の発行日しか書いてなかったら初版だということです。

増刷されてないという事です。

大丈夫でしょうか?次行きます。

 

 

 

 

しかし、フリマやオークションで初版本を買おうとするときに出品写真を見ただけで、ある程度の予想が付けられないと結構大変です。上で話した部分の写真がない事の方が多いかもしれません。

 

そういった時に写真を見ただけである程度予想をつけられる知識をここで紹介しましょう。この特徴は覚えてしまうとすごく早く写真を見ただけで色々判断が出来る様になります。

 

~以下、執筆中

 

 

 ナビゲート

このブログについて

五等分の花嫁の特典について